対ヒラマサ用

ロヒツ

2009年07月03日 09:46

ボーナスがでたので、ジギング用のリールを物色しにポイ〇トへ。

ソルティガ…ステラSW…キャタリナ…ツインパワーSW…    

ステキなお値段が並んでいます(笑)



一庶民の私には、ちょっと手が出ない金額です。



で、お目当てのシーゲート。


残念ながらライトしかありませんでしたが、初めて実際に手にとってみました。

さすが剛性を売りにしているだけあって、ガッチリした感じ。

シーゲートとライトでは、随分仕様が違うようですが、これならシーゲートの方も期待できるだろうと。


で、次に何番を選ぶか。

4000も4500も、違いはラインキャパだけ。

私の釣りには、4000番のキャパで充分です。


で、今度はギア。

ノーマルか、ハイギアか。


今後、キャスティングをやる予定もありますが、ジギングメインなんで、ここはノーマルに。


てことで、ダイワ・シーゲート4000、お取り寄せで~す(v ゝ`ω・)ブイッ!




ラウンドノブも買おうかと悩みましたが、ノーマルを使ってみて考えます…

次はロッドの強化を…

関連記事