2008年10月29日
新作!!

最近、青物に嵌ってしまって、シーバスからは遠ざかっていますが、ハンドメイドはやってました。
今回作成したのは、11センチのスローシンキングミノー。
しかも、移動重心内蔵!
自重は25g位です。
いままで、リップレスミノーばかりを作っていたので、リップの取り付けに苦労しましたが、見た目は満足な出来に仕上がりました。
毎度の事ながら、スイムテストをせずに仕上げてしまうので、どんな泳ぎをするのかわかりませんが、次回釣行が楽しみです^^
Posted by ロヒツ at 23:10│Comments(5)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
K田の嵐や忘年会やら妻サービスやらハンティング、マラソンに向けての準備やら公私ともに充実?した毎日を送っています。ちなみに最近隣人のさんと(Sくんではありません。)にも顔をあわせておりません。釣りは寒さが厳しい季節に突入しますね。装備を整えて出撃の時を待たねば!
Posted by J at 2008年10月30日 07:47
Jさん。
公私共にお忙しいようですね…・゚・(ノД`)・゚・
また、楽しい釣りをしましょう^^
公私共にお忙しいようですね…・゚・(ノД`)・゚・
また、楽しい釣りをしましょう^^
Posted by rohitsumiira at 2008年10月30日 10:45
以前見せてもらったヤツですか?
いかにも「釣れそう」って感じですね。
かなり前に見せてもらったヤツ(怪しいジョイントミノーやら沈まないバイブレ
ーション)とは違いそう。
重心移動システム内蔵とは・・・・恐れ入ります。
さて、私もかなり良い(悪い?)状態で海のルアーフィッシングにはまり込んで
ます。
まさか自分がここまではまり込んでしまうとは・・・・。
初めてまともなシーバス用の竿とリールを購入しました。
この前話しましたが、モアザン・ブランジーノの竿とリール。
トータル12万円を超えましたが、今後の事を考えると・・・・自分への投資か
な。
後は、ルアーを揃えないとなぁ。
はぁ・・・まだ金がかかりそう。
いかにも「釣れそう」って感じですね。
かなり前に見せてもらったヤツ(怪しいジョイントミノーやら沈まないバイブレ
ーション)とは違いそう。
重心移動システム内蔵とは・・・・恐れ入ります。
さて、私もかなり良い(悪い?)状態で海のルアーフィッシングにはまり込んで
ます。
まさか自分がここまではまり込んでしまうとは・・・・。
初めてまともなシーバス用の竿とリールを購入しました。
この前話しましたが、モアザン・ブランジーノの竿とリール。
トータル12万円を超えましたが、今後の事を考えると・・・・自分への投資か
な。
後は、ルアーを揃えないとなぁ。
はぁ・・・まだ金がかかりそう。
Posted by 丘の at 2008年10月31日 22:27
丘のソ…さん。
そうです^^ あの時お見せした奴を仕上げました^^
しかし、モアザンとは思い切った買い物をしましたね~
羨ましいです(≧▽≦)
そうまでして獲った1匹は、嬉しいでしょうね~
ランカー釣りに行きましょう!
そうです^^ あの時お見せした奴を仕上げました^^
しかし、モアザンとは思い切った買い物をしましたね~
羨ましいです(≧▽≦)
そうまでして獲った1匹は、嬉しいでしょうね~
ランカー釣りに行きましょう!
Posted by rohitsumiira at 2008年11月01日 11:26
素晴らしい出来栄えですね^^
現物を見てみたいです。
ボートシーバスで使ってみては?
現物を見てみたいです。
ボートシーバスで使ってみては?
Posted by kippei
at 2008年11月03日 16:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。