ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月01日

鯛とタカバとカナトとエソと

待ちに待ったSEVENの日。

天気もよく、海も穏やかで、気持ちのいい一日でした。

この日のために購入したタイラバロッド「桜魚」と、自作した「船長のタイラバver.ロヒツ」への入魂をもくろみ、午前6時30分出港しました。

今回のメンバーは、「タイラバで真鯛以外を釣らせたら天下一品!」の丘ソルさんと、「釣り自体半年振り…釣りは好きだが魚は触れない」Jさんと私の3人です。








ポイントに到着後、早速タイラバを落とすと、早速「桜魚」&「船長のタイラバver.ロヒツ」にファーストフィッシュ!

鯛とタカバとカナトとエソと



鯛とタカバとカナトとエソと

ま、こんなもんです(-.-)y-~
エソじゃなかっただけでも良しとしましょう。



丘ソルさんにも

鯛とタカバとカナトとエソと


うん。こんなもんです。





で、Jさんにも…

鯛とタカバとカナトとエソと



鯛とタカバとカナトとエソと

…!

鯛とタカバとカナトとエソと

ま、こんなもんです(’~`;)「

この日船中1番のナイスフィッシュでした。

測ってませんが、50センチくらいあったでしょうか。





そんなこんなで、この日は「巨鯛」は出ませんでしたが、30~40cm位のがたま~に群れで当たってきて、パタパタつれるというパターンでした。


ちゃんと私にも真鯛は釣れましたよ^^

鯛とタカバとカナトとエソと

チビですけど(笑)



途中、丘ソルさんに目測40オーバーの旨そうなタカバも釣れました。

鯛とタカバとカナトとエソと


私はというと、アベレージサイズの真鯛を6~7枚、タカバを2本、アラカブ1匹、カナトフグ少々、エソ大漁・゚・(ノД`)・゚・といった感じでした。



しかし、船長はやはり釣りますね~

3人合わせても、船長一人の釣果には及びませんでした^^;

タイラバも真似して作ったし、何が違うのか考えてたんですが、船長から「ソウル(soul)よ(*u_u)」とのお言葉を頂きました。

次回のタイラバ作成時には、怨念も込めてみたいと思います(笑)




でも、「船長のタイラバver.ロヒツ」にも鯛が釣れましたし、「桜魚」もなかなか使いやすいロッドでした。

チューブラートップなんで、魚を弾くようなこともありませんでしたし、バットがしっかりしてるんで、フッキングもいけました。

ファイト中のバラシも少なかったと思います。

ただ、リールの強化は必要かな(笑)




本日の竿頭は問答無用でJさんですね。

久しぶりの釣行で、しっかりとグッドフィッシュを釣り上げました。

この調子で、今後もがんばっていきましょう。


タイラバ、アツイです!!

同じカテゴリー(SEVEN)の記事画像
運良く
メーター級
東の風のち西の爆風雨を伴う
やっぱりオフショアは楽しい!!
玄ちゃんアジ
シーブリーム
同じカテゴリー(SEVEN)の記事
 運良く (2010-06-01 21:34)
 メーター級 (2010-04-20 21:51)
 東の風のち西の爆風雨を伴う (2010-02-15 00:08)
 やっぱりオフショアは楽しい!! (2010-01-29 22:38)
 童心 (2009-12-17 23:00)
 玄ちゃんアジ (2009-11-17 23:01)

この記事へのコメント
こんばんは!
あっ、テンプレが!
以前の、マゴチングの時の写真にされたんですね~(^^)

そして・・・自作タイラバ&ロッドの入魂、おめでとうございます!
色々釣れて、かなり楽しかったようで良かったですね~♪

しかし、釣りはホント奥が深いですね!
全く同じタックル、全く同じアクションでも釣果が全く違うのは何なんでしょうね~?
・・・まさか、まじでソウルですかね??(笑)

私も早く、カヤックでオフショアに行って見たいです(^^)
Posted by Geki-ChinGeki-Chin at 2009年10月02日 01:40
タイラバ面白いですねぇ~。
ロッドの入魂完了おめでとう御座います。
私は最近魚から見放されている様で。。。釣れません。

船長にタイラバの話をすると、色々な要素が複雑に
絡んでいて結構奥深いですよね。

一番大事なのは、フックとか。。。いや、ソウル(魂)か?
Posted by bigmouthbigmouth at 2009年10月02日 12:31
bigmouthさん。
タイラバ、落として巻くだけなのに奥が深いですよね~
今回、伊勢尼針の10号をメインに使ったんですが、船長はチヌ針の6号なんだとか…
微妙な違いなんですけどねぇ…

そうそう、船長はこの日の前日、タイラバをキャストしようとしたらバックラッシュして、タックル一式海に奉納してしまったそうです(笑)
気をつけましょう!
Posted by rohitsumiira at 2009年10月02日 18:06
Geki-Chinさん。
こんにちは^^
色々釣れて楽しかったのですが、型が出なかったのが残念でした。
次回はソウルフルに頑張って見ようと思います(笑)
この日くらいの波でしたら、湾内ならカヤックでもいけるかもしれませんね。
ポイントに付くまでに汗だくになりそうですけど…
Posted by rohitsumiirarohitsumiira at 2009年10月03日 10:44
皆さん、良い顔されてますねぇ゜*。(*´Д`)。*°
ヒジョ~に羨ましい(〃 ̄ω ̄〃ゞ
私も平日に休みを取って行こうかなぁ。。。。無理だろうなぁ。。。。
Posted by kippei at 2009年10月03日 11:32
支部長、N先輩お疲れ様でした。一番へたくそな私に一番大きな鯛がひっかかるなんて釣りは不思議です。魚をさわれない私が釣りを楽しめるのは7の船長さんのおかげです。感謝感謝。またそのうち行きましょう。季節的に今頃が一番気持ちいいですね。では!
Posted by J at 2009年10月04日 16:15
休みは無理してとらないと取れないことに、最近気づきました^^
休んだモン勝ちです(笑)
早くしないと、真鯛つれなくなりますよ~
Posted by rohitsumiira at 2009年10月04日 19:14
Jさん。
お疲れ様でした^^
楽しかったですね~
あの魚、どうやって食べました?
捌くの大変だったんじゃないですか(笑)
また行きましょうね~
Posted by rohitsumiira at 2009年10月04日 19:15
こんばんは。
お久しぶりです^-^
タイラバ楽しそうですねー♪
ブログを通し色んなジャンルの釣りを知り・・・・
破産寸前です(笑)

あぁタイラバにジギング。楽しそうだなぁ^-^
Posted by jun at 2009年10月04日 20:41
junさん。
こんばんは。
お元気そうでなによりです^^
私も、シーバスに始まり、エギング、メバル、ジギング、タイラバ…と破滅に向かって一直線でございます(笑)
オフショア、楽しいですよ~
Posted by rohitsumiira at 2009年10月04日 21:57
丘ソルです。
遅くなりました。
一日以降、休み無く働いてます。(´〜`;)
しばらくは仕事に追われそう……です。
次にSEVENで出撃するまでに…スキルアップしなければ…。
Posted by 丘ソル at 2009年10月06日 00:37
丘ソルさん。
お疲れ様です^^
私も来月いっぱいまで小忙しい日が続きそうですが、釣りには行きますよ(笑)
仕事を頑張るために釣りを楽しむ!です
Posted by rohitsumiira at 2009年10月06日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鯛とタカバとカナトとエソと
    コメント(12)