ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月08日

北九州離島オールナイトゲーム その3

目が覚めると、午前3時半。約1時間仮眠を取り、元気とやる気が復活したところで、他の2人を起こそうかと周りを見ると、K氏の姿がない…
その代わり、海からは
      ピュッ! ピュッ!
とロッドが風を切る音がきこえる…

まさかと思って近寄ると、なんとK氏!
満面の笑顔で
      眠れませんでした~
… すごい
しかも何も釣れていないところがさらにすごい!

そんなK氏を誘い、朝間詰めのシーバス狙いに波止の先端に移動することにして、2人並んでキャスト開始。
でも、相変わらず反応なし。
潮も流れてないし、ベイトッ気も全くない。魚いないのかな?
そうこうしているうちに4時を回り、うっすらと明るくなってきたところで、S君を起こして、3人並んでキャストキャスト!
いつもなら朝のゴールデンタイムと、ワクワクしながらキャストする時間なんだけど、何回投げてもあたりもない。
しかも3人とも。

あんまり気配がないので、シーバスは他の2人に任せて、一人エギングに再挑戦しようと、波止の反対側に行ってみると、夕方から釣ってらっしゃった餌師の方が納竿準備中!
聞くと、夜中にアオリ3杯、シリヤケ多数をGETして、もう止めるそう^^
じゃあ代わりに釣って差し上げましょうと、一言断ってからキャスト開始!
私のメインエギはフラッシュダンサー3.75寸。
去年からこれにはいい思いをさせてもらってます^^

ん~
風は追い風なんだけど、潮が横向きに流れていて、着底がわかりにくい。
まだまだ下手くそだなぁ~ なんて考えながらしゃくり続けるもこれまた反応なし… しかもかなり濁ってる…

6時になり、7時半の渡船の時間を考えると残り1時間。
このままではあまりにも寂しい釣果で終わってしまうので、何とか1杯をと思い、堤防の先端付近に再度移動。
その途中、島のおばぁがサビキをされてたので、話しかけてみると、
      島に1人で住んでいるから、自分が食べる分だけ毎日釣ってんだよ~
      こっちでもミズイカ釣れてるからがんばんナ~
と励ましの言葉を頂きました^^;

先端付近に到着。明るくなって気づいたのですが、こっちの方が多少水が澄んでいていい感じ^^
何となく、フラッシュダンサーから今年大量入手した墨族にチェンジ。
まずは定番のアジレッド。

すると…

      ドン!


やっときた~
北九州離島オールナイトゲーム その3






あがってきたのは800gの♀







これで帰れる^^;と2人を呼んで自慢して、おばぁにも報告^^
すると

           ポー

っと渡船乗り場から汽笛が聞こえたんですが、まだ6時50分だし、もうちょっとできるな~なんて考えてキャスト再開!

すると後ろで渡船が出発!
…あれ?7時半じゃなかったっけ…

慌てて時刻表を確認すると…  7時
しかも次の便は13時半!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






体力的に限界が近かったうえの精神的ショックで、もう止めて渡船の待合室で寝ていようと、タックルを片付け始める3人。
しかしそこにおばぁがやってきて、
         今日は大潮やし、時間があるなら釣った方がええ
と一言。

その一言に奮い立ったのが、私以外の2人。
いつも思いますが、この人たちは本物の釣りバカです…
仕方なく私もエギングタックルを再度セットし、今度は墨族のキビナゴシルバーで再開。
実は今まで、下地シルバーというのを使ったことがなかったのですが、まとめ買いしたときにたまたま入っていたのを、何を思ったか、たまたまタックルボックスに入れていたので、ためしに使ってみることにしたのです。

すると、すぐに500gクラスのカワイ子ちゃんをGET!

おお。これって釣れるんじゃん^^ 濁り潮なのがいいのかなぁ…

さあ、これで2杯。
今まで1日に3杯というのがないので、今日は記録に挑戦だとキャスト再開。
するとまたまた
    
        ドン!
これはなかなかいいぞ!っとS君を呼び寄せ、タモ係をお願いして、見事にランディングしたのが
北九州離島オールナイトゲーム その3




900gの♀









3杯目も獲ったし、後は他の2人が釣ってくれれば言うことないんだけどなぁ~と、今まで釣っていた場所をS君に譲り、自分はK氏の横に行き、わかりにくい持論をレクチャー。
その後、ちょっと離れたところでちょいと投げると、

        ドンンッ!!!
       ジィィィーーーーー!!!!!
ドラグがとまらない!
こりゃでかい! ファーストランを何とかやりきり、慎重に寄せてきて、再びS君のランディングで見事にネットイン!したのは
北九州離島オールナイトゲーム その3
これは2kいったでしょ~!とS君にその気にさせられたが、実際は1.5k。
残念ながら記録更新とは行かなかったんですが、最後の最後にいいのが獲れました。

そうそう、ちょうどその頃、S君がこっそり20cm強のアコウを釣ってました^^
初めてアコウという魚をみましたが、綺麗ですね~



その後はさすがに体力の限界が来て、納竿となりました。

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ エギングへランキング参加中です。ポチっとお願いします^^
                                               


ここまでの釣果

  私   メバル3(キープ)
       アジ2
       アオリ4

  S君  メバル2(キープ)
       カワハギ1(エギのスレ。リリース)
       アコウ1

  K氏  0…

今回の考察はその4で書くとして、今回はここまでです。
乱文でしたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
今年初物。
爆風でした…
関門デイエギング
開幕戦
早朝散歩
全員安打!
同じカテゴリー(エギング)の記事
 今年初物。 (2010-05-20 00:07)
 爆風でした… (2009-06-12 23:10)
 関門デイエギング (2009-05-05 20:16)
 開幕戦 (2009-04-24 23:14)
 早朝散歩 (2008-10-20 09:09)
 朝一ちょい (2008-06-18 10:59)

この記事へのコメント
ホッホッホ^^
釣果は、さることながら良い釣りをしたようですねぇ。一生の思い出に残ったのでは?
一晩中っていうか、丸1日くらいですか、仲間と一緒に釣り三昧なんて、なかなか経験できないと思います。
ろひつ先生、奥様に感謝した方が良いですよ!
ちゃんとフォローしとかないと、釣りに行けなくなるかも?!
何事もバランスが大切です。



北ソル本部としては来月、沖縄遠征計画中です^^
Posted by kippeikippei at 2008年06月08日 08:43
こんにちは!
思わぬ結果が好釣果を呼びましたね!
おめでとうございます!
これだけ釣れた気持ちよさそうですね(^o^)
Posted by あびけん at 2008年06月08日 11:30
会長。
お、お、お、沖縄ですかぁ!!!!
すごいですね~^^

確かに丸一日釣り三昧なんて、なかなか出来ませんもんね
いい思い出になりましたよ^^


あびけんさん。
乗り遅れていなかったら寂しい釣果でしたから、結果オーライですね^^;
でも、めちゃめちゃきつかったッス…
Posted by rohitsumiira at 2008年06月08日 12:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北九州離島オールナイトゲーム その3
    コメント(3)