今年初物。
夜勤明けだった今日、夕方2時間限定で、今シーズン初のエギングに出かけてきました。
場所は、勝手知ったるHGです。
以前(昨年のこの時期)、シーズンインしたばかりのアオリを狙って釣行ときに、本命ポイントでは釣れずに、「帰りにあそこだけ撃ってみよう」と、1投だけしたところkオーバーが釣れたなぞということがありましたが
(参照)、今回は最初からそのポイントに入ることにして、開始から1時間後
でました。
400gくらいでしょうか?
カワイ子ちゃんですが、初物は嬉しいものです。
ヒットエギは、私のエースエギの「墨族3.5号キビナゴ/シルバー」。
しかし、その後は気配なし。
周りを見渡しても、1杯だけ釣れてるのを見ましたが、あまり上がってなかったように思います。
そういえば、夕間詰めに釣りをすること自体久しぶりでした。
いつもはだんだん明るくなっていく海に向かってキャストしているのに、だんだん暗くなってく様子が妙に新鮮に感じました^^
もしかしたら、今シーズン最初で最後のエギングになるかもしれなかった釣行でしたが、楽しめましたよ^^
さっき台所で量ったら、550gありました。
思ったより重かったですね。
関連記事