2008年04月14日
入魂ならず
天気予報も快晴微風と伝えた今日、北九州港湾部の沖波止へ、K氏とシーバスゲームに出撃

先月末のラインブレイクのリベンジにと、ニューロッドで挑んだK氏。こちらも気合が入る。
しかし…
波止にあがると、北からの強風が…
ルアーが後ろ向きに飛んでくるし(+o+)
仕方なく堤防先端の内側に移動し、キャスト再開!
1度だけプルンというアタリらしきものがあったが、その後は全く無反応(*u_u)
日が昇るに連れて、強風はさらに強まり、外海には白波が立ち始め…
外側にたまっていた切れ藻やごみが、だんだんと内側にも流れてきて、まさにワンキャストワンヒット状態…
だんだんとモチベーションも薄れてきて、迎えの1時間前には撤収してしまいました^^;
さて、K氏はというと、今までよりも一気に3フィートも長くなったロッドに手こずりながらも、黙々とキャスト!
途中、ロッドの先端がルアーと一緒に飛んでいくトラブルはあったものの、随分キャストにも慣れてきた様子。
ニューロッドの入魂が出来なかったのは残念でしたが、彼のはまり具合はすごい。
今後、必ず獲るであろうファーストフィッシュ。その時にその場に居合わせられれば、きっとうれしいだろうなぁ~
今日の敗因はなんと言っても北風。
こんなに強く吹くとは予想していなかった…
堤防に、魚を〆た跡(シーバスに間違いないと思う)が多数あっただけに、悔しさもひとしお。
近いうちのリベンジを誓って、本日の釣行を終了した。
先月末のラインブレイクのリベンジにと、ニューロッドで挑んだK氏。こちらも気合が入る。
しかし…
波止にあがると、北からの強風が…
ルアーが後ろ向きに飛んでくるし(+o+)
仕方なく堤防先端の内側に移動し、キャスト再開!
1度だけプルンというアタリらしきものがあったが、その後は全く無反応(*u_u)
日が昇るに連れて、強風はさらに強まり、外海には白波が立ち始め…
外側にたまっていた切れ藻やごみが、だんだんと内側にも流れてきて、まさにワンキャストワンヒット状態…
だんだんとモチベーションも薄れてきて、迎えの1時間前には撤収してしまいました^^;
さて、K氏はというと、今までよりも一気に3フィートも長くなったロッドに手こずりながらも、黙々とキャスト!
途中、ロッドの先端がルアーと一緒に飛んでいくトラブルはあったものの、随分キャストにも慣れてきた様子。
ニューロッドの入魂が出来なかったのは残念でしたが、彼のはまり具合はすごい。
今後、必ず獲るであろうファーストフィッシュ。その時にその場に居合わせられれば、きっとうれしいだろうなぁ~
今日の敗因はなんと言っても北風。
こんなに強く吹くとは予想していなかった…
堤防に、魚を〆た跡(シーバスに間違いないと思う)が多数あっただけに、悔しさもひとしお。
近いうちのリベンジを誓って、本日の釣行を終了した。
Posted by ロヒツ at 23:52│Comments(4)
│シーバス
この記事へのコメント
強風の中、お疲れさまでした^^;
ルアーをキャストし続ければ、いつか釣れる?!
来月、休みが合えばまた一緒に行きましょう!!
ルアーをキャストし続ければ、いつか釣れる?!
来月、休みが合えばまた一緒に行きましょう!!
Posted by kippei at 2008年04月15日 12:22
kippei師匠。
そうです。諦めない気持ちが大事なんです
でも、師匠と行くと、高確率で釣っているのも事実…
なんなんでしょうね…
そうです。諦めない気持ちが大事なんです
でも、師匠と行くと、高確率で釣っているのも事実…
なんなんでしょうね…
Posted by rohitsumiira
at 2008年04月15日 18:25

K氏に関しては、魚と嫁さんどっちが早くひっかかるという問題もかかえています。
魚がやっぱりはやいだろうなぁ・・・。
魚がやっぱりはやいだろうなぁ・・・。
Posted by J at 2008年04月16日 08:19
J氏。
魚でしょうねぇ… やっぱり
魚でしょうねぇ… やっぱり
Posted by rohitsumiira at 2008年04月16日 18:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。